アドリア/Adria(シュリンク/Mastrotto・イタリア)※色名A~F

ds単価:70円(税抜)     
ds単価
70円(税抜)
ハーフサイズ80円(税抜)
タンナー
Mastrotto(イタリア)
なめし
クロムなめし
部位
牛革・半裁
サイズ
180~280ds前後
厚み
1.3~1.5mm前後
漉き加工
可(0.6~1.2mm)
仕上げ
水性ラッカー仕上げ、型押し
色展開
101色
色番号によって販売ページが分かれています。このページでは色名が「A~F」で始まる商品を購入いただけます。
Adria

イタリア・マストロット社による、豊富な色展開が魅力の型押しクロムレザー。
101色という展開ながらも色ブレは殆ど発生せず、どれもイタリアならではの美しい発色ですので、お客様のイメージに合った色が見つかる事でしょう。
型押しのシボは端までしっかり入っており、インポート商品でありながら入荷までの早さ(※)も魅力のひとつ。数量の必要な製品にも最適です。
また仕上げには水性ラッカーを使用。撥水性もあり、シンナーなどの溶剤を含まないため、人にも環境にも配慮された仕上げ方法です。

オンラインストア上の在庫は社内在庫の一部のみを反映させています。ご希望商品・数量がカートに入らない場合でもご用意できる可能性がありますので、必要商品・枚数を備考欄へご記入ください。

※在庫がなく発注の必要が生じた場合の納期:1ヶ月程度(通常インポート商品は発注から入荷まで2~3ヶ月を要します)
※8月はバカンス(長期休暇)があるため別納期となります。

ハーフサイズについて
  • カット後に再計量を行っています。
  • 購入時に頭側・尻側を選ぶ事はできません。あらかじめご了承ください。
  • サイズや商品状態に関するご要望にはお答えできません。ハーフサイズではない1枚売り(半裁)でしたら対応可能です。

101 COLOR

見本帳:アドリア
▲画像をクリックすると拡大します

必ず見本帳をご確認のうえ、色名などお間違いのないようお気をつけください。

MASTROTTO

MASTROTTO

Gruppo Mastrotto
: leather experience, next level

マストロットグループは1958年にマストロット一家により創業され、現在では全世界で2,400名の従業員を抱える世界最大のタンナーです。
イタリアで革の町として知られるアルツィニャーノに本社を構え、ブラジルやチュニジア、インドネシアやメキシコ等全世界に18ヶ所の工場を含む施設を持っています。
革への情熱、想像力とプロフェッショナリズムが、同社製造の牛革を今日までに、家具、靴、革製品、自動車、船舶、そして航空産業に使用されるスタンダードとなるまでに至りました。

株式会社ミヤツグは、マストロット社公式の販売店として認定されています。
豊富なラインアップの中から、特に人気の商品を常に在庫し、1枚から販売しております。

ご注文にあたっての注意事項

ミヤツグで取り扱っている商品は全て天然皮革です。ご注文の前に「お買い物ガイド」「天然皮革の注意点」とあわせてご確認ください。

◆商品について

  • 天然皮革には、生体時のキズ・シワ・血筋・焼印などの特徴が見られることがあります。
  • 染料仕上げの商品は、ロットや個体によって色味に差が生じることがあります。
  • 掲載写真は一例です。色・サイズ・シボ感に個体差があり、モニター環境により色の見え方が異なる場合があります。
  • 厚みやサイズは平均値であり、個体差が生じる場合があります。
  • 入荷予定時期は、生産や流通の都合により予告なく変更される場合があります。

◆価格について

  • 【表示価格は目安です】革の大きさにより価格が変動します。
  • ご注文後に商品をご用意し、実際の納品サイズに基づいて代金を再計算しご連絡いたします。
  • 銀行振込をご利用の場合は、【受注確定メール】に記載の金額をお振込みください。自動配信メールの記載金額は目安で、実際の請求額とは異なります。
  • クレジットカード決済の金額変更は弊社にて行います。金額変更による二重請求は発生しませんのでご安心ください。

◆在庫について

  • 在庫は小売・卸売で共有しているため、タイミングにより在庫切れとなる場合がございます。その際にはご連絡いたしますので、何卒ご了承ください。
  • 表示されている在庫数以上のご注文にも対応できる場合がございます。必要数量が表示在庫数を超える際は、お気軽にお問い合わせください。